数多いすみっコたちのなかでも、とんかつは主要キャラのひとり。しかし、実はとんかつは、とんかつ全体ではなく「とんかつのはじっこ」です。

「しぼう99%でおにくが1%」しかなく、「あぶらっこいから残されてしまった……」という過去のトラウマがあり、時々くらくなることも……。

しかし、いつかは食べてもらうという夢を捨てられず、たぴおかやねこにソースをかけてもらったり、からしをのせてアピールすることもあります。
そんなとんかつとえびふらいのしっぽとの関係や、気になるとんかつの性別について調べてみました。
とんかつとえびふらいのしっぽは仲良し?

とんかつは「あぶらっこいから残された」という過去を持ち、えびふらいのしっぽは「かたいからたべのこされた」過去をもちます。
- 揚げ物同士
- 残された者同士
ということで「こころつうじる友」とされています。
なので、イラストや書籍でも、よく2人セットで描かれています。えびふらいのしっぽも、とんかつと同じくタルタルソースをのせてアピールしてみたり、トマトを添えてアピールしてみたり……と、行動パターンもよく似ています。
似たタイプのキャラクターの「あじふらいのしっぽ」もいます。あじふらいのしっぽはえびふらいのしっぽと仲良しですが、とんかつとはあまり絡みません。
とんかつの口や鼻はどれ?

とんかつの顔のピンク色の部分は鼻でしょうか? それとも口でしょうか?
実はそのどちらでもなく、1%のおにくの部分のようです。
ちなみにとんかつが何かを食べているイラストをいろいろと見ていっても、口が描かれている物はありませんでした。
食事中にも口は見えず、口の場所は不明。そしてピンクの部分も鼻ではないので、鼻もどこにあるかわからない……というのが正解のようです。

とんかつの性別は?オス?メス?
とんかつの性別についても調べてみましたが、すみっコぐらしのサイトにも性別がわかるような記述はありませんでした。
どうやら性別の設定がない(オスでもメスでもない)ということのようです。
同じサンエックスのキャラクターでも、たれぱんだはオスメスの違いがあるのですが(どちらでもない者もいます)、なぜかすみっコたちには性別は設定されていません。

花なまこ。の性別が気になる人はトップページへ!
花なまこ。オフィシャルサイト|トップ
なまこ豆知識
南大阪を代表する(?)キャラクター花なまことしては、本物のなまこに雌雄があるのか気になり、調べてみました。ばっちり雌雄があるそうです。驚いたことに頭の後ろから卵や精子を放出します(体外受精!)。一回に産む卵の数は2000万個くらいです。
ネガティブなだけじゃないのが、とんかつの魅力

とんかつは、そもそも「たべのこされた」という過去を持つ、脂肪99%のとんかつのはじっこです。
設定自体はネガティブです。食べ残されたトラウマのせいで、時々くらくなるのもすみっコらしいところ。
ただ、ネガティブなだけではなく、まだ食べてもらうことをあきらめないのがいい所です。えびふらいのしっぽと一緒に、時々熱々の油で揚げなおしてもらっているのをご存じでしょうか?
よくソースをかけてもらってアピールするのも、いつか食べてもらうためです。なんならソースに二度づけして、真っ黒になっていることもあります。
実はまだまだ、あきらめていない!
ネガティブななかにもポジティブな夢をあきらめないのが、とんかつの魅力ですね。
