大阪最南端の喫茶店で昭和にタイムスリップしてきたやで。
一年ぶりくらいの訪問だったので、やはりここはロータリー定食700円を注文すべきかと思ったところ、同行ののりこ先生も同じものを注文しはりました。
やる気を感じます。

このお店は「レトロ」以外の形容詞が見つからない昭和なお店。外観、内観、メニューの全てが昭和です。
あらゆる雑誌、ウェブの記事で「レトロ」と形容されています。
また喫茶と名乗っていますが、どちらかというと食堂として愛されており、昼頃にいくと近所のおじさん、作業服のおじさん、ネクタイをしたおじさん、Tシャツのおじさんなどがたくさん訪れています。
時々おばさんも混じっています。
ロータリー定食は手作りっぽいとんかつ、冷凍っぽいコロッケ、冷凍っぽいミンチカツが盛り付けられたゴージャスなランチで、700円はかなり安いと感じます。
喫茶ロータリー:泉南郡岬町のレトロな喫茶店

府道725号線が宝樹寺にぶつかって和歌山に曲がるところのロータリーにある、昭和レトロな喫茶店「ロータリー」。ほとんどの人の第一印象が「昭和にタイムスリップした」なのだといわれています。
お店のオープンは昭和50年代なかば。
クリスタルキングが「大都会」を歌い、シャネルズが「ランナウェイ」を歌っていた頃です。
ランチのメニューやプリンやクリームソーダも、だいたいその頃のままだと思われます。全てが昭和です。
お客さんがよく食べている人気メニュー
- 日替わりサービスメニュー 600円
- カツカレー 700円
- カツカレー大 950円
喫茶ロータリー ショップガイド

喫茶ロータリー
所在地: 大阪府泉南郡岬町深日1431-2
TEL: 072-492-1521
インスタグラム: @cafe_rotary
営業時間: 平日の早朝6時から17時まで
定休日: 不定休