この記事では、すみっコのオフィシャルなガイド本「すみっコぐらし大図鑑」をもとに、にせつむりの正体を解説しています。
結論からいうと、にせつむりは「かたつむりにあこがれてカラをかぶっているなめくじ」という設定です。
記事後半では、にせつむりととかげが仲よしな理由などにも触れています。
タップできるもくじ
にせつむりは「みにっコ」に分類される?

「すみっコぐらし大図鑑 改訂版」(主婦と生活社)によると、にせつむりは「みにっコたち」に分類されています。
みにっコはほかに、ざっそう、たぴおか、ほこり、ふろしき、えびふらいのしっぽなど、超メインとはいえないキャラが分類されています。
そこで、にせつむりは、しろくまやねこほどのメインキャラクターではない可能性があります。ちなみに、すずめやおばけ、もぐらなども同じ扱いのようです。
そんなにせつむりの特徴は?
- すぐあやまる
- かべも天井のすみも自由自在にいどう
といった点があげられます。
![]() | すみっコぐらし検定公式ガイドブック すみっコぐらし大図鑑 改訂版 (生活シリーズ) 新品価格 |

にせつむりの正体は!?

にせつむりの正体は、かたつむりにあこがれてカラをかぶったなめくじです。そのため、以下のような特徴があります。
にせつむりの特徴②
- ときどきカラを忘れる
- よくカラじゃないものもかぶっている
- おなじく偽物(?)のとかげと仲がいい
といった点があげられます。
とかげも、実はとかげじゃなくて「きょうりゅうの生き残り」。なので偽物どうし仲がいいようです。とかげについて、くわしくは以下の記事で解説しています。
-
-
関連記事すみっコぐらしのとかげ。正体は? おかあさんはどこに!?
すみっコぐらしのなかでも重要なキャラクターのひとり「とかげ」は、実はとかげではありません。 恐竜の生き残りですが、それがばれるとつかまってしまうので、とかげのふりをしています。 そして、そんなとかげの ...
続きを見る
ちなみに、「にせつむりの正体はなめくじだ」ということは、すみっコたちみんなにバレています。
しかし、「とかげが実は恐竜だ」ということについては「みんなにはひみつ…」と書かれており、バレてるかバレていないかは、はっきりしない設定となっています。
